確認事項
当日は、お客様の立ち合いが必要です。
ご不在での作業は致しかねます。
貴重品は梱包出来ませんので、お客様にて管理をお願い致します。
(現金・預金通帳・有価証券・宝石貴金属・鍵・キャッシュカード・重要書類・高額商品など)
希少価値・高額品は事前にお申し付け下さい。
(美術品・骨董品・一点物・記念品など)
梱包してはいけない物がある場合は、作業前にお申し付け下さい。
作業中の安全確保の為、ガスの元栓を閉めてロックをお願い致します。
作業人数や所要時間は弊社が調整致します。
仕分けが出来ていないと作業効率が悪くなります。
家財・家電などの梱包は致しかねます。引越業者様にご依頼お願いいたします。
梱包済みの箱の移動は同階の室内のみの移動でお願いいたします。
資材の準備
段ボール、ガムテープ、緩衝材(うぐいす紙、クレープ紙)をご準備ください。
引越しを伴う場合は引越し会社にて、伴わない場合は御社もしくはお客様にて
お願い致します。
高価な食器や飾り物がある場合、エアキャップをご準備ください。
段ボールサイズの推奨…小:長さ320×幅320×深さ310
大:長さ520×幅320×深さ310
梱包作業当日
作業依頼時間内で作業終了とします。(作業が時間内に終わらない場合は、延長料金を支払頂けると延長)
用意した箱が無くなった場合
時間内であっても荷造づくり荷ほどき作業が終了した場合
貴重品について
貴重品
現金・有価証券・通帳・印鑑
生物